プロフィール

演奏風景(栃木)

プロフィール

重松壮一郎 ピアニスト / 作曲家 / 即興演奏家
Sohichiroh Shigematsu Pianist / Composer / Improviser

 

1973年 大阪生まれ、横浜育ち。長崎県佐世保市在住。
早稲田大学社会科学部卒。

クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う「旅の音楽家」。

アメリカ、オーストラリア、タイ、イタリア、オランダ、ベルギーなど、海外でも多数公演。

「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティあふれる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色、祈るような演奏スタイルで、ジャンルや年代、国境を超えて、人々を魅了し続けている。

重松壮一郎 写真

各種コンサート、イベント、テレビ/ラジオ番組等にて演奏するほか、アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。医療施設や福祉施設、学校、幼稚園・保育園などでの演奏にも力を入れている。あらゆるジャンル、あらゆる表現者とのボーダレスなコラボレーションも展開。

子どもの歌の作曲、映像作品やCMへの楽曲提供なども多数行っている。

2005年4月、ダライラマ法王14世の熊本への来日記念ドキュメンタリー映像の音楽を、シンガーの川原一紗とともに担当。同年7月、NHK熊本放送局制作のテレビ番組「金曜ライブ」に出演し、生放送で即興演奏など行う。同年7月、オーストラリアのシンガー・ソングライター / 環境活動家アンニャ・ライトが、南米に伝わる物語を歌にした「とべ、クリキンディ〜ハチドリの歌」のレコーディングに参加。2011年、3.11東日本大震災チャリティ・アルバム「Artist Action」にも参加。

被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、被爆者の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲「忘れえぬ記憶」の制作など、平和をテーマにした活動も積極的に行う。読売新聞長崎版の連載記事「明日へ伝える被爆70年」にもインタビューが掲載される。重松壮一郎が即興演奏を行ったラジオ番組「語り継ぐ夏 〜すみてる少年の8月9日〜」(2023年9月3日放送・長崎放送。被爆者、故・谷口稜曄さんのお話)が、(公財)放送番組センターが運営する「放送ライブラリー」に保存・公開される。

これまでに、即興演奏とオリジナル曲のCDアルバム、DVD作品、CD付き絵本などを発表。
アルバム「beyond」「tsumugi」「森あそび 2」、シングル「妖精たちのぶとうかい」「わたげ」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。
2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。

ピアノを自然あふれる場所に運び出す、野外コンサートも大好評。
生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐピアニスト。

 

” 生きとし生けるものすべてとの交感と調和、祈りの光を灯す閃き、その一音。
二度とないこの今という一瞬一瞬に注がれ、紡がれる、即興の音のいずみ、
光と闇の混交、全身全霊の表現者。”

詩人・稲尾教彦

 

 

重松壮一郎に関するリンク集